【店レポ】『TP TEA(ティーピーティー)・池袋東武店』に行ってきた!お茶が美味しい〜

【店レポ】『TP TEA(ティーピーティー)・池袋東武店』に行ってきた!お茶が美味しい〜

2019年3月20日に池袋にオープンした『TP TEA (ティーピーティー)・池袋東武店』に行ってきました。春水堂がプロデュースするTP TEA。1号店のニュウマン新宿店、2号店の丸ビル店に続き、池袋東武店は3号店となります。開店日の翌日に行ったのですが、オープン記念プレゼントの200名限定桜デザイン・タピオカカップホルダーには間に合わなかったのが残念。11時頃には品切れになってしまったそうです。池袋の新しいタピオカ専門店、TP TEA・池袋東武店の魅力についてお伝えします!

TP TEA・池袋東武店の場所

TP TEA・池袋東武店は池袋の東武百貨店の地下1F 3番地にあります。

池袋駅の地下街から東武百貨店に向かい、お菓子売り場の出入り口付近に位置しています。お隣はクロッカンシュー ザクザク。並ぶ場所は、お店の前から一度途切れて、東武百貨店の入り口を出てすぐの壁側に専用の並ぶ場所があり、メニューを手渡してくれる&案内してくれる店員さんがいます。

池袋の駅にあるので、池袋でのお買い物を終えて、帰りの電車に乗る前にテイクアウトするのにピッタリですね!

TP TEA・池袋東武店の混雑状況

オープン翌日ということで列はありましたが、まだそこまでオープンの情報が知られていないのか、列の人数は20名くらいで待ち時間も20分以内でした。レジが2台あるのと、定員さんも多いので、回転は早い方だと思います。池袋の他のタピオカドリンク専門店は結構列が長いことがあるので、いずれはこちらももっと混み出すのではないかと思います。

TP TEA・池袋東武店のメニュー


(クリックすると拡大します)

ニュウマン新宿店と丸ビル店とは違い、こちらはフードメニューとイートインスペースがありません。
ドリンクとソフトクリームのみの販売です。お隣のクロッカンシュー ザクザクにはイートインのテーブル(スタンディング)があるので、タピオカドリンクを買ってから、お隣でクロッカンシューを食べるのもアリですね!

TP TEA・池袋東武店でオーダーしたタピオカメニュー

この日選んだのは、『大粒タピオカ翡翠ジャスミンラテ』と『タピオカ鉄観音ラテ』。
ラテとミルクティーの違いについて定員さんに質問したところ、ラテの方がフォームしたミルク感が強いもの、ミルクティーはミルクパウダーから作ったものということでした。(すみません、うろ覚え…)

甘さは『100%(オリジナル)』にしてみましたが、100%でもかなりあっさりめな甘さ。甘いのが苦手な人はそこまで甘さを下げてオーダーせずとも大丈夫かもしれません。

『大粒タピオカ翡翠ジャスミンラテ』はジャスミンティーらしく、風味があるとってもスッキリした味。軽い喉越しでゴクゴク飲めるので、特に暑い時にぴったりかなと思いました。

『タピオカ鉄観音ラテ』は間違いない美味しさ。鉄観音茶のまろやかでコクのあるほろ苦い味です。個人的に、鉄観音茶が大好きなので、美味しくてテンションが上がりました!

タピオカも美味しくて、大粒だと食べ応えがあり、小粒だとするすると飲むように食べられる美味しさがあります。どちらも等しくおすすめ。

他にも限定メニューやソフトクリーム、タロイモや豆乳メニューがあったので、次回は試してみたいです。そういえば、TP TEAでは春水堂のポイントカードが使えました。TP TEAのポイントカードでも春水堂で共通で使えるそうです。

おわりに

TP TEA池袋東武店。他のメニューが気になるので、近いうちにまた伺いたいです。
皆さんも、池袋に行った時はぜひ寄ってみてくださいね!

TP TEA (ティーピーティー) 池袋東武店
東京都豊島区西池袋1-1-25東武百貨店地下1F 3番地 (Gooogle Map)
TEL: 03-5927-9000
営業時間: 平日・土:10:00~21:00 (ラストオーダー 20:45)日祝: 10:00~20:00 (ラストオーダー 19:45)
イートインスペース: なし
ポイントカード: あり
開店日: 2019年3月20日
https://jp.tp-tea.com/

タピオカショップ情報カテゴリの最新記事