タピオカ大好きな皆さん。タピオカを思う存分食べたいと思ったことありませんか。
タピオカドリンクのタピオカを倍量にしてもなんか物足りない!あのモチモチなタピオカをずっとモグモグしていたい!とにかく満足するまで思いっきりタピオカを食べてみたい!
そんなあなたの願望を叶えてくれるのがタピオカの食べ放題です。タピオカが食べ放題のレストランは実は結構存在します。しかも、ドリンクやデザートなど、タピオカの食べ方も色々と選べるので、最後まで飽きることなく楽しめますよ。今回は都内をはじめ、全国でタピオカが食べ放題=タピ放題できるレストランをご紹介します。
【東京・恵比寿】シロノニワ
タピオカ食べ放題といえばこちらのレストラン。
アトレ恵比寿西館8階にあり、コロニアルデザインの海外リゾートな店内がおしゃれなビストロ・アジアンレストラン。早くからタピオカ食べ放題を開催しており、常に行列している人気のお店です。実は編集部も何度かアタックしており、席はWEB予約でほぼ埋まってしまうため、並んでも入れるのは1〜3時間後・その場に居ないと無効という超人気店で、お客さんは圧倒的に女性グループばかりでした。
こちらでは、ランチタイムにメインのお料理にプラス300円(休日は料金に含まれます)でタピオカ・フルーツバーとドリンクバーがつけられ、好きなフルーツやトッピングを合わせてタピオカドリンク・デザートが楽しめます。ドリンクバーも少しユニークなレモネードやミルクティなどが用意されているので、色々アレンジできるのが嬉しい。タピオカ好きにオススメのお店です。
東京都渋谷区恵比寿南 1-6-1 アトレ恵比寿西館8F (Google Map)
TEL: 03-6452-3351
営業時間: 11:00〜23:00 (LO 22:00)
定休日: 不定休 (施設に準ずる)
http://www.bistro-shiro.com/shirononiwa/
【東京・新宿】甜點菜楼(てんてんさいろう)
新宿ルミネエスト7階にある手作り小籠包とデザートが人気の中華バイキングレストラン。
平日は1,699円(税別)、休日は1,999円(税別)、ディナーは2,499円で美味しい中華が楽しめます。場所柄、女性客が多く、休日のお昼時は並んでいる人も多いため、早めの来店がおすすめです。
この投稿をInstagramで見る
こちらのドリンクバーにはタピオカが置いてあり、お茶も数種類から選べる上、シロップやカップシール機まで置いてあるので、完全に自分好みのタピオカドリンクが作れます。ドリンクバーはプラス200円なので、お手頃ですよね。熱々の点心を食べながら飲むタピオカティーは最高ですよ!
東京都新宿区新宿3-38-1新宿ルミネエスト7F (Google Map)
TEL: 03-5360-8191
営業時間: 11:00~23:00(最終入店 21:30 / L.O. 22:00)
定休日: 不定休 (施設に準ずる)
https://www.create-restaurants.co.jp/shop/index.php?controller=FrontCrShop&action=shop_show&id=720
【神奈川・横浜市】ザ ブッフェ 包包點心(ポウポウテンシン) ららぽーと横浜店
2019年3月にららぽーと横浜にオープンした『台湾小龍包とスイーツ食べ放題のお店の包包點心』。点心を始めとした様々な中華料理やスイーツが食べ放題で楽しめる中華レストランです。ランチは平日1,699円(税別)、土日祝1,799円(税別)、ディナーは平日2,299円(税別)、土日祝2,499円(税別)となっています。
この投稿をInstagramで見る
プラス299円(税別)でソフトドリンクバー・タピオカドリンクがつけられます。こちらにもカップシール機が置いてあるので、オリジナルのタピオカドリンクが作れますね。台湾かき氷や豆花などもあるので、タピオカをトッピングしてスイーツとしていただくのもおすすめ。好きにアレンジしてタピオカが食べ放題できます。週末は並んでいるので、早めに行って整理券を取りましょう。
神奈川県横浜市都筑区池辺町4035-1ららぽーと横浜3F (Google Map)
TEL: 045-930-3017
営業時間: 11:00~23:00(最終入店 22:00)
定休日: 不定休 (施設に準ずる)
https://nilax.jp/brand/poupou/
【全国】しゃぶ葉(よう)
しゃぶ葉はガストやバーミヤンでおなじみのすかいらーくグループによるしゃぶしゃぶ食べ放題のお店です。1,000円台からしゃぶしゃぶの食べ放題がいただけるので、学生さんはもちろん家族連れにも人気。しゃぶしゃぶ以外にもすき焼きやキムチ鍋など6種類のダシから2種類を選べる上、カレーやデザート、夜はお寿司なども食べられるので、満足度は高く最後まで楽しめます。
タピオカの食べ放題は一部店舗のみの実施でしたが、ついに全国の店舗で実施が開始されました。食べ放題に394円(税別)を追加すると、タピオカとドリクンクバーがつき、好きなだけタピオカドリンク&スイーツが楽しめるようになります。デザートにあるソフトクリームにタピオカを乗せてタピオカソフトクリームにしたり、コップにタピオカ・ソフトクリームを入れてアイスティーを注いでタピオカミルクティーにしたりと、フローズンドリンクやかき氷などもあるので色々アレンジして楽しめます。すかいらーくのアプリのクーポンを使えば、食べ放題やドリンクバーが割引になるので、アプリをダウンロードしてから来店してみましょう。
東京39店舗、神奈川31店舗、埼玉26店舗、千葉16店舗、北海道8店舗、岩手2店舗、秋田1店舗、宮城2店舗、福島3店舗、新潟6店舗、茨城5店舗、栃木5店舗、群馬8店舗、山梨3店舗、静岡11店舗、長野3店舗、富山4店舗、石川1店舗、岐阜2店舗、愛知14店舗、福井1店舗、三重4店舗、滋賀2店舗、京都6店舗、奈良4店舗、大阪16店舗、兵庫9店舗、和歌山1店舗、鳥取1店舗、岡山2店舗、香川2店舗、徳島1店舗、広島3店舗、山口3店舗、大分1店舗、福岡7店舗、佐賀2店舗、熊本2店舗、宮崎2店舗、鹿児島1店舗、沖縄1店舗(2019年9月時点)
https://www.skylark.co.jp/syabuyo/
【全国】串家物語(くしやものがたり)
串揚げが食べ放題の串家物語は、串揚げだけでなくサラダやお惣菜、デザートなども食べ放題で家族連れや学生さんに人気のレストラン。各テーブルにフライヤーが付いているので、好きな串ネタを自分で粉をつけて揚げて食べられます。料金は、平日ランチ1,620円、土日祝ランチ1,836円、平日ディナー2,700円、土日祝ディナー2,808円となります。
プラス200円のドリンクバーをつけると、タピオカが食べ放題になります。タピオカドリンクはもちろん、ソフトクリームなどのデザートにトッピングしても美味しい。串家物語では定期的にイチゴやマンゴーなど、定期的にフェアを行っているので、タピオカにも合わせたいですね!お店の名前で検索して出てくるホットペッパーなどのサイトでゲットできるクーポンを使うと、お得な割引が受けられます。
東京13店舗、神奈川9店舗、埼玉8店舗、千葉6店舗、北海道1店舗、長野1店舗、茨城3店舗、群馬1店舗、山梨1店舗、富山1店舗、岐阜1店舗、愛知8店舗、静岡3店舗、三重2店舗、滋賀1店舗、京都3店舗、奈良2店舗、大阪19店舗、兵庫8店舗、和歌山1店舗、広島4店舗、徳島2店舗、香川1店舗、愛媛1店舗、高知1店舗、福岡3店舗、佐賀1店舗、熊本1店舗、大分1店舗、宮崎1店舗、鹿児島1店舗、沖縄1店舗(2019年9月時点)
http://www.kushi-ya.com/
【全国】すたみな太郎
みんなが大好きな焼肉が食べ放題のすたみな太郎。焼肉以外にも寿司・サラダ・惣菜・デザートなどが格安で食べ放題なので、どの店舗も人気で混雑しています。ランチは90分コースが平日1,300円(税別)、土日祝1,800円(税別)、ディナーは90分2,100円(税別)です。
この夏からタピオカも食べ放題に。こちらはドリンクバーではなく、デザートとしてタピオカが用意されているので、追加料金なしでタピオカが楽しめます。また、ドリンクバーの無料クーポンはWEBなどで配布しているので、実質無料でドリンクバーもつけられます。タピオカを他のドリンクやスイーツとアレンジするのもおすすめ。わたあめを乗せて流行りの『わたあめxタピオカミルクティー』もおすすめです。
東京14店舗、神奈川4店舗、埼玉12店舗、千葉9店舗、北海道4店舗、長野1店舗、青森3店舗、岩手1店舗、宮城5店舗、秋田2店舗、山形2店舗、福島2店舗、
茨城8店舗、栃木5店舗、群馬4店舗、新潟4店舗、富山2店舗、石川2店舗、福井3店舗、山梨1店舗、岐阜3店舗、静岡5店舗、愛知8店舗、三重1店舗、滋賀2店舗、大阪3店舗、兵庫5店舗、奈良2店舗、和歌山1店舗、鳥取2店舗、岡山2店舗、広島2店舗、山口2店舗、徳島2店舗、香川1店舗、高知2店舗、福岡5店舗、佐賀2店舗、長崎1店舗、熊本3店舗、大分3店舗、宮崎2店舗、鹿児島1店舗(2019年9月時点)
http://t-stamina.jp/
おわりに
タピオカが食べ放題のレストランを紹介しました。
様々なお店がありますが、どのお店もタピオカ単体ではなく、いろいろなドリンクやスイーツと一緒にアレンジしながらタピオカを楽しめるのがGOODですね。
タピオカが大好きな方は、ぜひ行ってみてください!