【家タピ】自作用タピオカはどこで買える?タピオカ購入完全ガイド

【家タピ】自作用タピオカはどこで買える?タピオカ購入完全ガイド

タピオカドリンク代に結構な金額をつかっていませんか?

タピオカブームのおかげで手軽に購入できるようになったタピオカドリンクですが、毎週末飲んでいたら結構な金額になりますよね。1杯500円として毎週末だと最低でも月2,000円以上。週に3杯以上飲んでいるタピオカ中毒の人だと月10,000円はくだらないでしょう。年間にすると、恐ろしい金額に・・・

薄々お気づきでしょうか、そもそもタピオカドリンクの原価はとても低く、タピオカ・茶葉・ガムシロップ・ミルク・カップ・ストロー合わせて30〜50円程です。しかも、最近は調理不要の冷凍のタピオカも売られているので、自分で作るのも昔ほどハードルは高くありません。お金のことだけでなく、自分で作るタピオカは他にも大きなメリットがあります。

タピオカドリンク代が地味に響く方は、自宅でタピオカを作って家タピデビューしちゃいましょう!

家タピのメリット

1. 自分でタピオカを作ると圧倒的に安い

一番のメリットはこれに尽きます。
タピオカは安いし、カップはコップを使えばいいし、ストローは100円ショップで買えます。
ドリンクはペットボトル飲料やお茶を淹れればいいだけ。500円程払って購入していたタピオカドリンクが数十円で作れてしまうなんて、かなりの節約になりますね。

2. 自分でタピオカを作ると好きな時に飲める

夜中に急にタピオカドリンクが飲みたくなることはありませんか。でも夜に買いに行くのは億劫だし、タピオカドリンク店が増えたとはいえ、ご近所にいくつもあるわけじゃないですよね。そんな時でも、自分でタピオカを作れば、好きな時に飲めます。

タピオカは時間が経つと食感が変わってしまうので、保存に向かないイメージがありますが、冷凍して加熱すればきちんとモチモチのタピオカに戻るので、例えば乾燥タピオカを大量に茹でても、冷凍保存しておけば問題なしです。ちなみに、タピオカドリンク用の太いストローも100円ショップで買えちゃいます。

3. 自分でタピオカを作ると好きな量が飲める

タピオカドリンクに入っているタピオカの量、もっとたくさんあったらいいのに!と思った方。自分で作ればタピオカは入れたい放題ですよ。2倍、3倍、好きなだけタピオカ増量できます。氷の量やシロップの量も、自分で調節し放題。特大ジョッキに入れて、好きなだけ飲むことだって可能です。

お店で買える家タピ用のタピオカの種類

1. 乾燥タピオカ

常温で売られている乾燥した黒い粒のものは乾燥タピオカで、基本的に台湾などから輸入したものになります。商品によって異なりますが、茹でる前に長時間水に浸けたり、茹でた後に蒸らしたりと結構時間と手間がかかります。しかし、冷凍タピオカに比べて圧倒的に値段が安いので、できるだけ低コストで作りたい方にはこちらがおすすめ。大量に作って冷凍し、使う分だけレンジで温めれば、いつでもモチモチのタピオカが楽しめます。

2. 冷凍タピオカ

近年のタピオカブームで開発されたのが冷凍タピオカ。業務スーパーやネット通販で購入できます。写真のように1食分が小分けになっているもの、バラバラになった粒のものが袋に入っているもの、ブロック状のものが袋に入っているものと、いくつか種類があります。お湯に浸けたり&レンジで温めればすぐにできあがるので、とっても手軽にタピオカドリンクが作れちゃいますよ。ただし、手間がかからない分、乾燥タピオカよりも倍以上コストがアップ。また、ネット購入の場合は冷凍便の送料が加算されるため、割高になります。とはいえ、通常のタピオカドリンクよりはかなり安く作れるので、家タピデビューしてみたい方はまずは冷凍タピオカから試してみるとよいでしょう。ちなみに、茹でて調理しないといけない冷凍タピオカも存在するのでご注意ください。

タピオカが買える実店舗

カルディーや輸入食材屋

カルディーや輸入食材屋の中華食材コーナーやお菓子作り材料コーナーに置いてあることが多いです。黒いタピオカはもちろん、白い小粒のタピオカもおすすめ。黒糖タピオカが好きな方は、黒糖も一緒に買っておきましょう。

カルディー公式サイト

業務スーパー

業務スーパーで買える冷凍タピオカが話題になりました。現在、品切れの店舗が多く、なかなかお目にかかれないようです。業務スーパーで買える冷凍タピオカは、小分けになったミルクティーの素に浸かったタピオカとストローがセットになったものと、1袋にタピオカがバラバラで入っているものと2種類。どちらも300円程とお手頃価格なので、気軽に試せます。

業務スーパー公式サイト

タピオカが買えるネット店舗

Amazonや楽天などでもタピオカは購入可能ですが、特におすすめ&こだわりのタピオカ専門のネット店舗をご紹介します。

タピオカワールド

タピオカドリンク専門店の『PearlLady(パールレディ)』や『CHA BAR(茶バー)』を運営しているタピオカ製造&販売会社です。お店で使われているタピオカもタピオカワールドの自社工場のもの。お家でもお店と同じタピオカが楽しめるのは嬉しいですよね。自社サイトと楽天にて、冷凍タピオカやその他関連グッズが購入可能です。

TapiocaWorld (タピオカワールド) 楽天ショップ

▷【家タピ】『タピオカワールド』の冷凍タピオカがチンするだけで手軽で美味しい!

タピオカエクスプレス

こちらも日本のタピオカ製造&販売会社で、1分でできあがる冷凍のクイックタピオカを始め、生タピオカや、タピオカドリンクに関するシロップなどを販売しています。こちらのクイックタピオカは黒糖の風味があるので、黒糖タピオカ好きにおすすめです。

TapiocaExpress (タピオカエクスプレス) 楽天ショップ

おわりに

安くて、手軽で、いつでも飲める家タピ!
家タピしてみたくなった方は、まずは冷凍タピオカを購入してみましょう。そして、慣れてきたら乾燥タピオカを一度に茹でて、冷凍ストックを自作すると、充実した家タピライフを送ることができると思います。ぜひ、家タピしてみてくださいね。

タピオカあれこれカテゴリの最新記事